記事検索

  • HOME
  • 学ぶの記事一覧
  • マンションの玄関をおしゃれに見せる方法を伝授!リノベーションの方法も紹介

学ぶ

2023.02.10

マンションの玄関をおしゃれに見せる方法を伝授!リノベーションの方法も紹介

マンションの玄関をおしゃれに見せる方法を伝授!リノベーションの方法も紹介

「玄関が少し暗い・狭い気がする」
「もっとおしゃれな玄関にしたい」
マンションの玄関の暗さや狭さ、ニオイなどが気になっており、もっとおしゃれな玄関にしたいと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

マンションの玄関は工夫次第で広く見せたり、多く収納したりすることが可能で、ニオイも玄関に合わせた対策により解消できます。そこでこの記事では、マンションの玄関をおしゃれにする方法を徹底解説します。また玄関をリノベーションする際の費用やポイントなども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

マンション図書館の物件検索のここがすごい!

img
  • 個々のマンションの詳細データ
    (中古価格維持率や表面利回り等)の閲覧
  • 不動産鑑定士等の専門家によるコメント
    表示&依頼
  • 物件ごとの「マンション管理適正評価
    が見れる!
  • 新築物件速報など
    今後拡張予定の機能も!

玄関を広く見せる方法

玄関を広く見せる方法

玄関を広く見せる方法

まず、マンションの玄関を広く見せる方法について解説していきます。玄関は実際に広げるのは難しいですが、工夫次第では同じ広さでも印象が大きく変わるので、できるだけ広く見せたい人は下記のような方法を試してみるといいでしょう。

 

  ・白を基調とした色合いにする

  ・シューズボックスの形状に気をつける

  ・鏡の配置でおしゃれな印象に

白を基調とした色合いにする

できるだけ玄関を広く見せたい人は、白を基調とした色合いにするのがおすすめです。白色は膨張色で大きく見せられる傾向にあるので、玄関全体が広くなったような印象になります。壁紙から土間部分のタイルまで白色に統一すれば、より広く感じられるため、試してみる価値ありです。

 

また白色は光の反射率が高いため、玄関全体が明るく感じられるのもうれしいメリットです。さらには自己主張の少ない色でもあるので、どんな色とも組み合わせやすいのも魅力といえるでしょう。

シューズボックスの形状に気をつける

マンションの玄関にあるシューズボックスの形状も大切なポイント。どのシューズボックスを選ぶかにより感じられる広さも大きく変わります。よく見かけるカウンタータイプは収納力が落ちる傾向にありますが、目線の高さにある部分が凹んでいるので広さを感じられるのが魅力です。

 

新築マンションに多いトールタイプは、基本的に全面収納となるので収納力が高く、床から浮かせた形で設置されているタイプは広さを感じやすいです。足元の床面積が広くなるので、全体的にも広く見えます。また日常的に使っている靴は、ボックス下部分に入れると邪魔にもなりません。

鏡の配置でおしゃれな印象に

マンションの玄関に鏡を設置することにより、空間が広がったような印象を与えられます。空間に奥行きが出たような印象となるので、玄関の広さを感じたい人にはぴったりです。

 

また玄関に鏡があることで、外出する前に髪型や服装などをチェックできるほか、玄関全体がおしゃれな雰囲気になるのもうれしいメリットです。頭から足まで写せる全身鏡があると、よりチェックしやすい傾向にあります。ただしドアを開けてすぐの場所は、来客者を驚かさせてしまう可能性があるので注意が必要です。

収納を工夫する方法

収納を工夫する方法

収納を工夫する方法

次に、玄関の収納を工夫する方法について解説していきます。下記のような工夫を行うことで、たとえ狭くても収納スペースが大きく変わってくるので要チェックです。

 

  ・物入れを用意しておくと便利

  ・物が多い場合はシューズクロークがおすすめ

  ・シューズボックスを収納に利用する

物入れを用意しておくと便利

収納力を高めたい人は物入れを用意しておくと便利です。特にペットや小さな子どもがいる家庭におすすめ。玄関に物入れがあると、外出前・後にすぐに取り出しすることが可能で、上着やコート、お散歩グッズなどを入れておくと準備の手間を省けます。

 

また、帰宅後もすぐに収納できるのもうれしいメリット。部屋やリビングなどに脱ぎっぱなしになりがちな人にもおすすめできます。花粉症の人にとっては、外で付いた花粉が自宅内に持ち込まれにくくなるのもうれしいポイントです。

物が多い場合はシューズクロークがおすすめ

どうしても物が多い場合には、シューズクロークを検討してみるのもおすすめです。シューズクロークとは玄関付近に設けられる大きな収納スペースで、靴のまま出入りできるといった特徴もあります。

 

たくさんの靴はもちろん、ベビーカーやゴルフバッグなどの大きな物も収納できるケースもあり、とにかく高い収納力がほしいと思っている人に向いています。またキッチンに繋がったシューズクロークであれば、買い物で購入した重い荷物も直接的にキッチンに運べるのもうれしいポイントです。

シューズボックスを収納に利用する

物入れやシューズクロークなどのスペースがない場合は、シューズボックスを利用してみるのもよいでしょう。シューズボックスには靴に限らず、ちょっとした小物程度であれば収納することが可能で、収納に有効活用できるスペースだといえます。 

 

またシューズボックスの扉も収納に役立つポイント。工夫次第では傘やスリッパなどを収納できます。最近は100均アイテムでもDIYできるケースが多いので、収納スペースを広げたい人は扉も工夫してみるといいでしょう。

玄関に香りを置いておしゃれに

玄関に香りを置いておしゃれに

玄関に香りを置いておしゃれに

次に、玄関に香りを置いておしゃれにする方法を紹介していきます。玄関はニオイがこもりがちになるので注意が必要です。

 

下記のような工夫を行うとおしゃれにニオイ問題を改善しやすくなるので、ぜひチェックしてみてください。

 

  ・玄関向きの香りを置く

  ・アロマの使い方を工夫する

玄関向きの香りを置く

マンションの玄関のニオイが気になる場合は、玄関に合った香り(アロマ)を置いてみるのがおすすめです。玄関向きの香りとしては柑橘系がぴったりで、すっきりとした香りをもたらしてくれます。

また柑橘系は年齢・性別を問わずに好まれる香りであるほか、柑橘系のティートリーは殺菌効果、レモングラスは虫よけ効果も期待できます。ニオイは自分では気づきにくいケースも多いので、柑橘系のアロマを置いてニオイ対策を行っておくとよいでしょう。

アロマの使い方を工夫する

玄関にアロマを置きたい人は、どのタイプのアロマを使用するかも考えておくとよいでしょう。アロマにはアロマディフューザーやアロマランプなどがありますが、最も手軽に使えるのはアロマストーンです。 

 

アロマディフューザーやアロマランプでは電気を使用する必要がありますが、アロマストーンは専用のストーンにアロマオイルを垂らすだけです。またストーンは雑貨店やネットで安く購入できるほか、ストーンではなく壁に掛けるタイプもおしゃれで人気があります。その他にはアロマ重曹やアロマスプレーなどもおすすめです。

マンションの玄関を掃除する方法

マンションの玄関を掃除する方法

マンションの玄関を掃除する方法

マンションの玄関を掃除する方法は砂や土などが溜りやすい場所で、毎日こまめに掃除する必要があります。こまめに掃除しておけば、砂や土などが頑固な汚れになってしまうのを防げるのでおすすめです。

 

掃除は靴や傘などを移動させてから何もない状態で行うのが効率よく、その後は砂や土、ほこりなどの簡単に取れるゴミから取り除きます。砂やほこりなどのある状態で洗剤をかけても、汚れが広がってしまうリスクがあるので要注意です。 

 

また掃除には新聞紙や重曹、アルカリ分解水などを使った方法があります。新聞は細かくちぎり軽く濡らしてから玄関に置くことで、ほこりを中心にゴミを吸着してくれるのが魅力です。

 

 

 

重曹の場合は床に撒いてブラシで擦れば、凹凸のある床の隙間にあるゴミを掻き出しやすくなります。アルカリ分解水は掃き掃除が終わった後に、玄関にスプレー・放置してから拭き取るだけです。

玄関をリノベーションするときのポイント

玄関をリノベーションするときのポイント

玄関をリノベーションするときのポイント

おしゃれな玄関にするためにリノベーションを考えている人は、下記のようなポイントを意識してみるとよいでしょう。しっかりとポイントを抑えてリノベーションすれば、玄関がおしゃれな空間となるのでおすすめです。

 

  ・照明をおしゃれなものに交換する

  ・窓を設置する

  ・棚を取り付ける

 

なお、マンションのリノベーション全般については、以下の記事で詳しく紹介しています。

マンションのリノベーションとは?費用やメリットを解説

照明をおしゃれなものに交換する

おしゃれな玄関にすることを目的に、照明をおしゃれなタイプに交換してみるのもおすすめです。雰囲気は照明を変えただけでも大きく変わり、エレガントな雰囲気やアンティークな雰囲気なども演出できます。

 

たとえばエレガントな雰囲気を作り出したい場合にはミニシャンデリアの照明に加え、足元に間接照明を付けるといった方法もあります。その他にもナチュラルな雰囲気にはホワイト照明、ヨーロピアンな雰囲気には西洋風ランプシェードなどといった選択肢もあるので要チェックです。

窓を設置する

玄関が暗いと悩んでいる場合には、室内窓を設置してみるのもおすすめです。窓を設置することにより、日の光が差し込んで明るくなるのが大きな魅力で、玄関全体がおしゃれな空間になります。 

 

また開閉できる窓であれば、室内の風通しが良くなるのでカビの発生を抑えられるのもうれしいメリットです。玄関が暗すぎると感じている人は、玄関を明るくする室内窓の設置を考えてみるとよいでしょう。

 

ただし、窓は管理規約によって新しく設置できない可能性があります。管理規約はマンションによって異なるため、自身のマンションが対応しているかどうかの確認が必要です。

棚を取り付ける

おしゃれな玄関にするためにも棚を取り付けてみるのもおすすめで、ちょっとしたお店のような雰囲気も演出できます。オープン棚を設置してそこに小物や帽子、バッグなどを置けば、インテリアとして映えるのもうれしいメリットです。

 

お店のような雰囲気に憧れている人はもちろん、収納スペースを求めている人にもぴったり。おしゃれな雰囲気を演出しながら収納スペースも増えるのが魅力です。また棚によっては湿気がこもりにくくなるので、カビの発生予防にもなるといえるでしょう。

鑑定士コメント

玄関をおしゃれに見せるインテリアのコツは、まずは玄関のトータルテイストを決めることです。モダンや北欧風、ナチュラル、モノトーンなどからテイストを決め、それに合った小物のインテリアを選ぶといいでしょう。

玄関のリノベーションはいくらかかる?

玄関のリノベーションはいくらかかる?

玄関のリノベーションはいくらかかる?

玄関のリノベーションにかかる平均的な費用は10〜20万前後です。玄関スペースを広げたり収納スペースを作ったりすると50万円以上かかるケースもあります。玄関の面積や設置する収納スペースなどにより異なりますが、費用相場を抑えたうえで予算内から検討してみるとよいでしょう。(※)

 

※参照:マンションの玄関をリノベーションでおしゃれに!費用相場や事例も紹介

玄関ドアを新しく交換する場合

玄関ドアを新しく交換する場合にかかる費用は10〜30万前後で、開き戸や引き戸などの種類によっても異なります。開き戸は押したり引いたりすることにより開け閉めするタイプで、一般的には10〜25万程度で交換することが可能です。(※)

 

引き戸は横にスライドさせて開け閉めするタイプで、交換にかかる費用は15〜30万円前後です。ただしどちらとも豪華なドアを選んだ場合は費用が高くなるほか、玄関ドアは内側は専有部分、外側は共有部分となるため、ドアの交換は管理規約により禁じられているケースもあります。しっかりと管理規約を確認してから手続きを進めるようにしましょう。

 

※参照:玄関ドア交換にはどのくらい費用がかかる?

 

玄関の収納を取り付ける場合

玄関の収納を取り付けたい場合の平均的な費用は15~50万円前後で、非常に安い場合は5万円程度、高い場合は100万円以上かかるケースもあります。収納スペースにはカウンタータイプや壁面収納タイプ、フロートタイプなどがあり、費用は設置する収納スペースにより大きく異なるので要注意です。(※) 

 

少しだけ収納スペースがほしい人は、今の玄関収納を背の高いタイプに交換してみるのがおすすめです。玄関は上の空間に無駄なスペースが生まれがちなので、そこをうまく利用すれば大きなリノベーションも必要なく、手軽に収納スペースを広げられるのでおすすめできます。

 

※参照:マンションの玄関をリノベーションでおしゃれに!費用相場や事例も紹介

玄関を明るく・キレイにする場合

玄関を明るくする場合は1.5〜25万前後、玄関を綺麗にする場合は6~11万円前後です。玄関を明るくするには照明を取り替えたり、床材の色を変えたりする方法があり、照明の取り換えは1.5~2.5万円前後、床材の色替えは15〜25万円前後かかります。 (※) 

 

玄関を綺麗にする方法としては玄関周辺も含めた清掃(約2万円)以外に、玄関ドアを綺麗にするリノベーションもあります。玄関ドアを綺麗にする場合はシートを使った方法が多く、費用は片側6〜9万円、両側8〜11万円程度です。

 

※参照:マンションの玄関をリノベーションでおしゃれに!費用相場や事例も紹介

 

なお、マンションのリノベーションの費用相場は、こちらの記事でもご紹介しています。

マンション リノベーションの間取り別費用相場を徹底紹介!

鑑定士コメント

住戸のリノベーションの中でも、玄関は割とDYIに向いている場所です。照明、色変え、貼替などは業者に頼まなくても、自分で出来るケースもあります。最近はDYIブームですので、書籍やyoutubeの動画でも参考になるコンテンツは沢山見つけられます。また、リノベーションまでいかなくても、ちょっとした小物を置くだけで雰囲気が変わったりします。

まとめ:マンションの玄関をおしゃれに改造しよう

まとめ:マンションの玄関をおしゃれに改造しよう

まとめ:マンションの玄関をおしゃれに改造しよう

マンションの玄関は暗さや狭さなどが気になりがちですが、工夫次第ではおしゃれな空間にすることも可能です。もっと広く見せたい、もっと収納スペースを確保したいなどといった場合は色合いや物入れなどをチェックしてみるといいでしょう。 

 

しっかりと工夫するとおしゃれな空間になり、とても広く明るく感じられたり、十分な収納スペースを確保できたりするのでおすすめです。中には今日からできる方法もあるので、ぜひ試してみてください。

石川 勝

不動産鑑定士/マンションマイスター

石川 勝

東京カンテイにてマンションの評価・調査に携わる。中古マンションに特化した評価手法で複数の特許を取得する理論派の一方、「マンションマイスター」として、自ら街歩きとともにお勧めマンションを巡る企画を展開するなどユニークな取り組みも。

本記事で学んだことをおさらいしよう!

簡易テスト

知人よりリノベーションの相談を受けた。次のうち間違った説明はどれか。

答えは 3

資産価値の観点から売却を想定する際にも、昨今の新築マンションのトレンドは非常に参考になります。

  • 資産性が低くて
    売りたくても売れない
  • 安いという理由だけで
    中古マンションを
    買ってしまった
  • 修繕積立金が
    年々上がる
  • 子供が成人したから
    マンションを売って
    一軒家生活したいけど…
  • 資産性が低くて
    売りたくても売れない
  • 安いという理由だけで
    中古マンションを
    買ってしまった
  • 修繕積立金が
    年々上がる
  • 子供が成人したから
    マンションを売って
    一軒家生活したいけど…

学ぼう!
マンションのこと

学習コンテンツ

あなたにとって一生で一番高い買い物なのかもしれないのに、
今の知識のままマンションを買いますか??
後悔しないマンション選びをするためにも正しい知識を身につけましょう。

自分に送る / みんなに教える

あなたのマンションの知識を確かめよう!

マンションドリル上級

マンションドリル上級

あなたにとって一生で一番高い買い物なのかもしれないのに、今の知識のままマンションを買いますか??後悔しないマンション選びをするためにも正しい知識を身につけましょう。

おすすめ資料 (資料ダウンロード)

マンション図書館の
物件検索のここがすごい!

img
  • 個々のマンションの詳細データ
    (中古価格維持率や表面利回り等)の閲覧
  • 不動産鑑定士等の専門家による
    コメント表示&依頼
  • 物件ごとの「マンション管理適正
    評価
    」が見れる!
  • 新築物件速報など
    今後拡張予定の機能も!

会員登録してマンションの
知識を身につけよう!

  • 全国の
    マンションデータが
    検索できる

  • すべての
    学習コンテンツが
    利用ができる

  • お気に入り機能で
    記事や物件を
    管理できる

  • 情報満載の
    お役立ち資料を
    ダウンロードできる

関連記事

住宅ローンは40年で組んでも問題ない?メリットとデメリットや向いているタイプを紹介

住宅ローンは40年で組んでも問題ない?メリットとデメリットや向いているタイプを紹介

住宅ローンの元金均等返済とは?元利均等返済の違いやどちらを選ぶべきか特徴をくわしく解説

住宅ローンの元金均等返済とは?元利均等返済の違いやどちらを選ぶべきか特徴をくわしく解説

タウンハウスとは?テラスハウスとの違いやメリット・デメリットを解説

タウンハウスとは?テラスハウスとの違いやメリット・デメリットを解説

既存住宅売買瑕疵保険とは?手続きの流れやメリット・デメリットを解説

既存住宅売買瑕疵保険とは?手続きの流れやメリット・デメリットを解説

ZEH Orientedとは?メリット・デメリット、補助金まで徹底解説

ZEH Orientedとは?メリット・デメリット、補助金まで徹底解説

鉄部塗装の基礎知識を紹介!適切なタイミングと価格相場を確認しよう

鉄部塗装の基礎知識を紹介!適切なタイミングと価格相場を確認しよう

住宅ローンの借り換えの基礎知識を解説!メリットとデメリットも押さえておこう

住宅ローンの借り換えの基礎知識を解説!メリットとデメリットも押さえておこう

ZEH (ゼッチ)とは?基本知識やメリット・デメリットを解説

ZEH (ゼッチ)とは?基本知識やメリット・デメリットを解説

住宅ローンのボーナス払いを利用するメリットとデメリットは?知っておきたいポイントを解説

住宅ローンのボーナス払いを利用するメリットとデメリットは?知っておきたいポイントを解説

マンションのオプションには何があるの?おすすめを種類別に徹底解説

マンションのオプションには何があるの?おすすめを種類別に徹底解説

スケルトンインフィルとは?メリット・デメリットを詳しく紹介

スケルトンインフィルとは?メリット・デメリットを詳しく紹介

マンションの管理組合とは?役員の役割やよくあるトラブルも紹介

マンションの管理組合とは?役員の役割やよくあるトラブルも紹介

関連キーワード

カテゴリ

学べるマンションメディア

マンション図書館

マンションを”住まい”として選んだ時に知っておくべきこと
国内最大のマンションデータベースを持つ東京カンテイがサポートします

株式会社東京カンテイ

当サイトの運営会社である東京カンテイは
「不動産データバンク」であり、「不動産専門家集団」です。
1979年の創業から不動産情報サービスを提供しています。
不動産会社、金融機関、公的機関、鑑定事務所など
3,500社以上の会員企業様にご利用いただいています。