記事検索

  • HOME
  • エリアを知る
  • ぶらりマンション巡り
  • 【青山一丁目~赤坂編】あの高級マンションブランドの第1号もここで誕生!「神宮外苑」「赤坂御用地」「青山霊園」など大きな緑あふれるスポットに挟まれた環境と、上品で洗練された街並みを歩けば気分はドラマの主人公?シンボリックなデザインのタワマンや味のあるヴィンテージマンションはいかが?

エリアを知る

更新日:2022.09.27
登録日:2022.08.23

【青山一丁目~赤坂編】あの高級マンションブランドの第1号もここで誕生!「神宮外苑」「赤坂御用地」「青山霊園」など大きな緑あふれるスポットに挟まれた環境と、上品で洗練された街並みを歩けば気分はドラマの主人公?シンボリックなデザインのタワマンや味のあるヴィンテージマンションはいかが?

【青山一丁目~赤坂編】あの高級マンションブランドの第1号もここで誕生!「神宮外苑」「赤坂御用地」「青山霊園」など大きな緑あふれるスポットに挟まれた環境と、上品で洗練された街並みを歩けば気分はドラマの主人公?シンボリックなデザインのタワマンや味のあるヴィンテージマンションはいかが?

麻布を含め3Aと称され上品で洗練された街として人気の青山一丁目と赤坂です。

マンション図書館の物件検索のここがすごい!

img
  • 個々のマンションの詳細データ
    (中古価格維持率や表面利回り等)の閲覧
  • 不動産鑑定士等の専門家によるコメント
    表示&依頼
  • 物件ごとの「マンション管理適正評価
    が見れる!
  • 新築物件速報など
    今後拡張予定の機能も!

青山一丁目~赤坂エリアの街情報

アクセスがいい

青山一丁目駅は東京メトロの千代田線、日比谷線、丸ノ内線と3路線使用可能です。また、赤坂駅含めて、六本木駅なども徒歩圏内のため、多数の駅を使用でき非常にアクセスのいいエリアです。

文化施設の充実

青山一丁目~赤坂エリアは文化施設の充実したエリアです。

 

国立新美術館

国内最大級の展示スペースを生かし、コレクションを持たずに、多彩な展覧会の開催を行い、美術に関する情報や資料の収集、公開、提供、教育普及などアートセンターとしての役割を果たす新しいタイプの美術館を活動方針としています。「森の中野美術館」をコンセプトに作られ、波のようなガラスカーテンウォールが美しい曲線を描き、円錐形の正面入口とともに個性的な外観です。

 

赤坂氷川神社

御社殿は、総欅造り銅葺朱塗にして丹青荘重の一間社流造です。安政の大地震・関東大震災・東京大空襲の被災を奇跡的に免れ、江戸時代当時の姿を残し東京都重要文化財に指定されています。境内には自然も多く、天然記念物の樹齢400年の大銀杏や、江戸150万人の生命と財産を守った幕末の志士、勝海舟が名付けた「四合(しあわせ)稲荷」も祀られています。

 

日枝神社

御祭神として祀られている大山咋神の「咋」は「主」という意味で、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されています。また例年6月には江戸三大祭りである山王祭も開催され、稚児行列、絵灯籠奉納、山王嘉祥祭と様々なイベントが催されています。

 

飲食店の充実

青山一丁目付近には、レストラン、カフェ以外にも貸し切りができるカフェラウンジやバーなどイベントが楽しめる飲食店があり、赤坂駅付近には飲食店が非常に多く、有名な赤坂サカス等複合施設もあるため、様々なシーンに合わせて行きたいお店を選ぶことができるエリアです。

 

この街をもっと深堀りしたい方はこちらの記事もおすすめ

青山一丁目~赤坂エリアの中古マンション

麻布を含め3Aと称され上品で洗練された街として人気の青山一丁目と赤坂。北に約30万㎡の「神宮外苑」、約50万㎡の「赤坂御用地」、南に約26万㎡の「青山霊園」という大きな緑あふれるスポットに挟まれたエリアは高台で、江戸時代は由緒ある武家屋敷街、明治後は華族の邸宅街や大使館の敷地として利用されるようになり名声を得ていきます。その選ばれた閑静な住環境には、築年数が経っても人気を維持するヴィンテージマンションや、近年再開発によって誕生したタワーマンションなど、個性溢れるマンションが多く見られます。また、三井不動産レジデンシャルの「パークマンション」や三菱地所レジデンスの「パークハウス」といった高級ブランドの第1号が生まれた象徴的なエリアとしても名を刻まれています。

 

青山一丁目駅の駅情報&物件情報を見る

赤坂駅の駅情報&物件情報を見る

不動産鑑定士ピックアップマンション

パークコート青山ザタワー

  • img
  • img

  • img
  • img

東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 3分、東京地下鉄千代田線 乃木坂駅 徒歩 7分に立地する26階建ての高層マンションです。 2018年03月に竣工した、比較的築浅といえるスケールメリットのあるマンションです。 住戸の専有面積は約36㎡から約352㎡とDINKS向けタイプからファミリー向けタイプが中心となっています。

パークコート青山一丁目

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 4分、東京地下鉄千代田線 乃木坂駅 徒歩 8分に立地する5階建ての中層マンションです。 2019年07月に竣工した、比較的築浅といえる中規模マンションです。 住戸の専有面積は約48㎡から約127㎡とDINKS向けタイプからファミリー向けタイプが中心となっています。 

パークハウス赤坂新坂

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 4分、東京地下鉄千代田線 乃木坂駅 徒歩 8分に立地する7階建ての中層マンションです。 2007年02月に竣工した、比較的流通が多い築年の中規模マンションです。 住戸の専有面積は約87㎡から約199㎡とファミリー向けタイプが中心となっています。 

赤坂アーバンライフ

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

 東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 6分に立地する7階建ての中層マンションです。1971年08月に竣工した、やや築年数が経過した部類の中規模マンションです。 住戸の専有面積は約58㎡から約153㎡とDINKS向けタイプからファミリー向けタイプが中心となっています。

赤坂グランドハウス

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 5分に立地する5階建ての中層マンションです。1979年08月に竣工した、やや築年数が経過した部類の中規模マンションです。 住戸の専有面積は約76㎡から約144㎡とファミリー向けタイプが中心となっています。

藤和赤坂アパートメント

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 5分、東京地下鉄千代田線 乃木坂駅 徒歩 6分に立地する10階建ての中層マンションです。1999年02月に竣工し、やや築年数が経過した部類のスケールメリットのあるマンションです。 住戸の専有面積は約64㎡から約160㎡とファミリー向けタイプが中心となっています。 

インペリアル赤坂フォラム

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

東京地下鉄千代田線 乃木坂駅 徒歩 7分に立地する8階建ての中層マンションです。1983年10月に竣工した、やや築年数が経過した部類のスケールメリットのあるマンションです。 住戸の専有面積は約13㎡から約138㎡とコンパクトタイプからファミリー向けタイプが中心となっています。

赤坂パークハウス

  • img
  • img

  • img
  • img

東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 9分に立地する12階建ての中層マンションです。1970年04月に竣工した、やや築年数が経過した部類の中規模マンションです。 住戸の専有面積は約54㎡から約189㎡とDINKS向けタイプからファミリー向けタイプが中心となっています。

パークコート赤坂ザタワー

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

東京地下鉄千代田線 赤坂駅 徒歩 8分、東京地下鉄銀座線 青山一丁目駅 徒歩 9分に立地する43階建ての高層マンションです。 2009年06月に竣工した、比較的流通が多い築年のスケールメリットのあるマンションです。 住戸の専有面積は約37㎡から約218㎡とDINKS向けタイプからファミリー向けタイプが中心となっています。 

赤坂パークマンション

  • img
  • img
  • img
  • img

  • img
  • img
  • img
  • img

 東京地下鉄千代田線 赤坂駅 徒歩 6分に立地する6階建ての中層マンションです。1975年12月に竣工し、やや築年数が経過した部類の比較的小規模なマンションです。 住戸の専有面積は約83㎡から約190㎡とファミリー向けタイプが中心となっています。 

さらにマンションを検索する

石川 勝

不動産鑑定士/マンションマイスター

石川 勝

東京カンテイにてマンションの評価・調査に携わる。中古マンションに特化した評価手法で複数の特許を取得する理論派の一方、「マンションマイスター」として、自ら街歩きとともにお勧めマンションを巡る企画を展開するなどユニークな取り組みも。

自分に送る / みんなに教える

おすすめ資料 (資料ダウンロード)

マンション図書館の
物件検索のここがすごい!

img
  • 個々のマンションの詳細データ
    (中古価格維持率や表面利回り等)の閲覧
  • 不動産鑑定士等の専門家による
    コメント表示&依頼
  • 物件ごとの「マンション管理適正
    評価
    」が見れる!
  • 新築物件速報など
    今後拡張予定の機能も!

会員登録してマンションの
知識を身につけよう!

  • 全国の
    マンションデータが
    検索できる

  • すべての
    学習コンテンツが
    利用ができる

  • お気に入り機能で
    記事や物件を
    管理できる

  • 情報満載の
    お役立ち資料を
    ダウンロードできる

関連記事

【北参道編】「北参道」は落ち着いた路地中に流行の最先端が入り交じる穴場スポット!デザイナーズヴィンテージからハイグレードまで個性的なマンションに囲まれて。

【北参道編】「北参道」は落ち着いた路地中に流行の最先端が入り交じる穴場スポット!デザイナーズヴィンテ...

【泉岳寺~高輪ゲートウェイ編】 寺町・旧屋敷跡が佇む古き「泉岳寺」に、再開発が真っ只中の「高輪ゲートウェイ」。新旧の融合を目の当たりに出来るマンションライフはいかが?

【泉岳寺~高輪ゲートウェイ編】 寺町・旧屋敷跡が佇む古き「泉岳寺」に、再開発が真っ只中の「高輪ゲート...

四条駅・烏丸駅①京都の通り名編――通り名がわかれば、京都がもっとよくわかる…京都の街をマンション図書館流に知ろう(京都府京都市/地下鉄烏丸線・阪急京都線)

四条駅・烏丸駅①京都の通り名編――通り名がわかれば、京都がもっとよくわかる…京都の街をマンション図書...

北広島駅――北海道ボールパークFビレッジと“レ・ジェイド北海道ボールパーク”に見る、これからのマンションのかたち(北海道北広島市/JR千歳線)②未来編

北広島駅――北海道ボールパークFビレッジと“レ・ジェイド北海道ボールパーク”に見る、これからのマンシ...

北千住駅②未来編――学生街への転換…変わらないようで変わりゆく“温故知新”の下町ターミナル(東京都足立区/JR常磐線・東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線・千代田線・つくばエクスプレス線)

北千住駅②未来編――学生街への転換…変わらないようで変わりゆく“温故知新”の下町ターミナル(東京都足...

新横浜駅――60年目の大変革!相鉄・東急新横浜線開通で“県内ハブ”へ! (横浜市港北区/東急新横浜線・相鉄新横浜線・東海道新幹線・JR横浜線・地下鉄ブルーライン)

新横浜駅――60年目の大変革!相鉄・東急新横浜線開通で“県内ハブ”へ! (横浜市港北区/東急新横浜線...

小岩駅・京成小岩駅――江戸川の流れと共に…"100年栄えるまちづくり"(東京都江戸川区/JR中央・総武線各駅停車・京成本線)①歴史編

小岩駅・京成小岩駅――江戸川の流れと共に…"100年栄えるまちづくり"(東京都江戸川区/JR中央・総...

大倉山駅――今に息づく“大倉精神”のコミュニティ(横浜市港北区/東急東横線)

大倉山駅――今に息づく“大倉精神”のコミュニティ(横浜市港北区/東急東横線)

南船橋駅――船橋ヘルスセンター→ららぽーと→IKEA→LaLa arenaへ…時代に応じた大規模集客施設を取り揃えて魅力を磨く街のいま(千葉県船橋市/JR京葉線・武蔵野線)

南船橋駅――船橋ヘルスセンター→ららぽーと→IKEA→LaLa arenaへ…時代に応じた大規模集客...

【池尻大橋編】 「池尻大橋」は意外と住みやく個性豊かなマンションの宝庫!便利で賑やかな一方、空中庭園や目黒川緑地など癒しの環境も。

【池尻大橋編】 「池尻大橋」は意外と住みやく個性豊かなマンションの宝庫!便利で賑やかな一方、空中庭園...

豊洲駅――重工業都市からタワマンの街へ…ドラスティックな転換の陰にあった「街の足腰」(東京都江東区/東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ)

豊洲駅――重工業都市からタワマンの街へ…ドラスティックな転換の陰にあった「街の足腰」(東京都江東区/...

【四ツ谷】「東京都心のおへそ」四ツ谷は4つの谷が重なる丘陵地。坂や階段をアップダウン、パノラマ景色を楽しもう!

【四ツ谷】「東京都心のおへそ」四ツ谷は4つの谷が重なる丘陵地。坂や階段をアップダウン、パノラマ景色を...

関連キーワード

カテゴリ

学べるマンションメディア

マンション図書館

マンションを”住まい”として選んだ時に知っておくべきこと
国内最大のマンションデータベースを持つ東京カンテイがサポートします

株式会社東京カンテイ

当サイトの運営会社である東京カンテイは
「不動産データバンク」であり、「不動産専門家集団」です。
1979年の創業から不動産情報サービスを提供しています。
不動産会社、金融機関、公的機関、鑑定事務所など
3,500社以上の会員企業様にご利用いただいています。