記事検索

エリアを知る

更新日:2023.01.17
登録日:2022.09.06

【大塚:お店編】予想外の再開発で注目度急上昇!街の多様性を体感しに行こう

【大塚:お店編】予想外の再開発で注目度急上昇!街の多様性を体感しに行こう

山手線の”輪っか”のてっぺんに位置する大塚駅。池袋と巣鴨にはさまれて、個性はやや控えめかもしれないが、最近の再開発により注目度はグンと急上昇。変わる隙のなかった街の変化を目にしつつ豊島区の大塚から文京区の大塚まで歩けば、大塚の多様性を感じられるはず。

マンション図書館の物件検索のここがすごい!

img
  • 個々のマンションの詳細データ
    (中古価格維持率や表面利回り等)の閲覧
  • 不動産鑑定士等の専門家によるコメント
    表示&依頼
  • 物件ごとの「マンション管理適正評価
    が見れる!
  • 新築物件速報など
    今後拡張予定の機能も!

※※※新型コロナウイルス感染防止のため、店舗の休業、営業時間の変更、形態など、掲載内容と異なる場合がございます。事前に最新情報のご確認をお願いいたします。※※※

変わる隙間のないと思えたノーマークな街にも吹く、新しい風

高架の山手線の車窓から、ゆるゆると路面を走る都電荒川線が眼下に見えてきたら、そこが大塚駅。いくらビルが建ち並んで都会的ではあっても、どことなくのどかな空気に包まれているのは、この愛らしきチンチン電車の存在も大きいだろう。

都電と山手線が交差する鉄風景

都電と山手線が交差する鉄風景

都電と山手線が交差する鉄風景

三ノ輪橋から早稲田を結ぶ都電荒川線(東京さくらトラム)の大塚駅前停留場。意外かもしれないが、沿線内で唯一、JR山手線と出合うポイントだ。都電は日中、6~7分間隔で運行している、地元民の気軽な足!

 

ここ6年のうちに南口の駅ビル『アトレヴィ大塚』ができ、北口側では再開発による商業ビル『ba1』がオープン。星野リゾートの都市型観光ホテル『OMO5』が入り話題に。さらに、今秋には『アパホテル』が南口に600室以上もの“大箱”ホテルを開館させるとあって、近年の駅周りの変化は著しい。すでに完成された街でもう変わる隙間などないと思っていたけれど、交通の便のよさが見直されたのだろうか。ノーマークな街にも新しい風が吹いてきた。

様々な国の人と出会える街

「外国人、めっちゃ増えていますよ。これ見てみます?」。『BAR MOO』でマスターが差し出してくれたのは世界地図のシート。「外国人のお客さんにはどちらから来たのかシールを貼ってもらっているんですよ」。星型のシールはアジア諸国をはじめ、アメリカ、カナダ、メキシコ、中近東、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ諸国とあちこちの国に貼られている。確かに、それは駅を降りた時から感じられたし、語学バーなんていうインターナショナルな楽しい店の出現も影響しているのかもしれない。

  • img
  • img

    裏通りを照らすアートな隠れ家『BAR MOO(バー・ムー)』

    雑居ビルに広がる国際交流の場!『SPEAK EASY』

  • img
  • img

裏通りを照らすアートな隠れ家『BAR MOO(バー・ムー)』

夜になるとガラス張りの佇まいが幻想的な『BAR MOO(バー・ムー)』。インテリアやオブジェは地元出身のマスター・MOOさんによる手作り。重厚なバーカウンターも近隣の銭湯からもらった廃材(住宅の梁)で作ったそう。モスコミュール972円は自家製ジンジャーシロップを使用。燻製料理も自家製で、毎年10~3月には燻製牡蠣1個421円も登場。チャージなし。19時~翌3時(金・土は~翌4時、日は~翌1時)、不定休。☎03・3949・9388

雑居ビルに広がる国際交流の場!『SPEAK EASY』

地元出身の鈴木さんが、「大塚に国籍、人種、性別を一切区別しない国際空間を創りたい」という思いから手がけた語学バー『SPEAK EASY』。在日外国人や旅行者、自分の外国語能力の腕試しをしたいという日本人が多く、店内はまさに無国籍空間だ。ドリンクは全て500円または600円。18~24時、日・月休。☎03・3915・1099

どの道を歩こうか、と悩ませる楽しみ

大塚を地図で見ると、大塚駅を中心に道路や都電の線路が放射状のように伸びている。どの道を歩こうか、と悩ませる楽しみがある。地元密着な飲み屋街の道に、賑やかな商店街の道、料理屋や銭湯などが点在し三業地の名残を残す曲り道……とさまざまで、どこを進んでも面白い発見がある。坂道も多く、起伏に富んだ地形に息を切らすこともあるけれど、ハズレなしのくじ引きの気分だ。

 

カフェではなく昔ながらの喫茶店が多く健在で、しかも名店ぞろいなのも大塚ならでは。『喫茶ゑでん』では、手作りの大きなプリンを大きなスプーンで豪快にすくってツルンといただく。あぁ、幸せ。優しい甘さに頬が緩む。絨毯のようなゴージャスな壁にモスグリーンのソファ、ちょっとしたホテルのラウンジみたいな“楽園”に身をゆだねると、心ゆくまでくつろいでしまう。

  • img
  • img

    住宅地の真ん中にある小さなポーランド『おさらや』

    変わらぬ佇まいと優しきプリン『喫茶ゑでん』

  • img
  • img

住宅地の真ん中にある小さなポーランド『おさらや』

南大塚のとある坂の途中にある『おさらや』は、スタンプと絵筆による絵付けが特徴のポーリッシュポタリー(ポーランドの陶器)の専門店。カラフルでかわいらしい模様とハンドメイドの温かみが魅力。レンジやオーブンにも使え、気に入った物をコレクションするファンも多いそう。マグ1570円~、皿1200円~。11~18時、水・木休。☎03・5319・4777

変わらぬ佇まいと優しきプリン『喫茶ゑでん』

1959年の創業から変わらない内装の『喫茶ゑでん』。名物のカスタードプリン550円も約60年変わらぬ優しい味わい。ゼラチンも使わず無添加で、新鮮な素材だけを使っている。コーヒーとのデザートセットは100円引きで890円に。9時30分~20時、日・祝休。☎03・3945・3540

2つの大塚

……と、気づけばここは文京区の大塚だ。

そう、文京区の大塚も忘れちゃいけない。大塚には2つの大塚があるのだ。大塚駅が所在する豊島区のイメージが強いかもしれないが、駅の南北にそれぞれ“豊島区”の南大塚と北大塚があり、そのさらに南に“文京区”大塚が広がっている。実はそもそも“大塚”の元祖は文京区。丸の内線茗荷谷駅近くにかつてあったという大きな古墳を指す呼称が、この名の由来なのだそう。そんな“元”大塚はやっぱり不思議とムードが変わる。

  • img
  • img

    袋を見ながらおいしく味わう文京区 『パティスリーHiyama』

    欲張りな一皿で優雅なランチを『カフェハルテラス』

  • img
  • img

袋を見ながらおいしく味わう文京区 『パティスリーHiyama』

『パティスリーHiyama』では、オーナーパティシエが地元のおみやげになる名物を、と文京区の形をした文京サブレ190円を考案。袋には区内の名所の位置が書かれている。極みチーズスフレ120円は、ころんと丸いかたちが愛らしく、味も絶品の看板商品だ。10~19時、不定休。☎03・3945・3585

欲張りな一皿で優雅なランチを『カフェハルテラス』

1日1組限定、全館貸し切りの結婚式場「嘉ノ雅(かのび) 茗渓館」の1階は、優雅な空間で食事やお茶を気軽にできる『カフェハルテラス』。15時までのコンビランチ1900円は店で人気のパスタ、キッシュ、ビーフシチューがそろった贅沢なワンプレートだ。11時~19時30分LO、第2火休。☎03・5319・1890

東邦音楽大に筑波大、お茶の水女子大などと、学び舎が集結するアカデミックな表情。結婚式場が都内でも珍しかった昭和初期、花嫁の憧れだったという『茗溪会館』は、日本の学問や教育の分野で尽力した人々が集うおもてなしの館でもあったという。その精神と伝統を受け継ぐ『嘉ノ雅 茗溪館』のカフェに立ち寄って、そんなハイソなハレの場の空気をお裾分けしてもらおう。

ドイツつながり?

『マールツァイト』でふっくら、モチモチのボリュームあるドイツパンをお土産に買い込んだら、大塚の際まで行ってみようと、カイザースラウテルン広場へ。一度見たら夢に出てきそうなヘンテコな彫刻たちをなでたり、歯車をいじってみたりして、芸術鑑賞。解説板を一読すると、どうやらこちらもドイツにちなんだスポットのよう。ドイツつながりは意図的なのか? たまたまなのか?

  • img
  • img

    ニコニコ奥さんの作るドイツパン『マールツァイト』

    異質なオブジェたちが井戸端会議してるみたい「カイザースラウテルン広場」

  • img
  • img

ニコニコ奥さんの作るドイツパン『マールツァイト』

ドイツ語で「いただきます」を意味する『マールツァイト』はドイツパンの店。ミルク酵母に出合い感動した白井幸子さんが50歳の時にオープンしたという。幸子さんが手にするのは、店を代表する味のライ麦カンパーニュ1296円(ハーフサイズもあり)。右のご主人の手には、そば粉を使った酸味が優しいパンの戸隠648円。11~19時、木・日・祝休。☎03・5976・9886

異質なオブジェたちが井戸端会議してるみたい「カイザースラウテルン広場」

文京区とドイツのカイザースラウテルン市の姉妹都市提携を記念して造られた、「カイザースラウテルン広場」。同市出身の彫刻家による彫刻作品群「神話空間への招待」が置かれているのだが、これがなかなかのインパクト。同市の紋章にもあり幸運のシンボルという「魚」、偉大な力の象徴の「一角獣」、太古と日本文化の源などを象徴する「アンモナイト」、進化を示す「かたつむり」などにより構成されている。

この地域のマンションを深堀したい方はこちら

次のページ

石川 勝

不動産鑑定士/マンションマイスター

石川 勝

東京カンテイにてマンションの評価・調査に携わる。中古マンションに特化した評価手法で複数の特許を取得する理論派の一方、「マンションマイスター」として、自ら街歩きとともにお勧めマンションを巡る企画を展開するなどユニークな取り組みも。

自分に送る / みんなに教える

おすすめ資料 (資料ダウンロード)

マンション図書館の
物件検索のここがすごい!

img
  • 個々のマンションの詳細データ
    (中古価格維持率や表面利回り等)の閲覧
  • 不動産鑑定士等の専門家による
    コメント表示&依頼
  • 物件ごとの「マンション管理適正
    評価
    」が見れる!
  • 新築物件速報など
    今後拡張予定の機能も!

会員登録してマンションの
知識を身につけよう!

  • 全国の
    マンションデータが
    検索できる

  • すべての
    学習コンテンツが
    利用ができる

  • お気に入り機能で
    記事や物件を
    管理できる

  • 情報満載の
    お役立ち資料を
    ダウンロードできる

関連記事

【清澄白河:マンション編】 アートにコーヒー、だけじゃない。輝く”個”に引き付けられる下町

【清澄白河:マンション編】 アートにコーヒー、だけじゃない。輝く”個”に引き付けられる下町

北千住駅①歴史編――“奥の細道”へは千住から…23区に残る“宿場町通り”の繁栄と“山手線外側の大ターミナル駅”の発展(東京都足立区/JR常磐線・東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線・千代田線・つくばエクスプレス線)

北千住駅①歴史編――“奥の細道”へは千住から…23区に残る“宿場町通り”の繁栄と“山手線外側の大ター...

三軒茶屋駅――若者の街”サンチャ”の成熟 (東京都世田谷区/東急田園都市線・世田谷線)

三軒茶屋駅――若者の街”サンチャ”の成熟 (東京都世田谷区/東急田園都市線・世田谷線)

【阿佐ヶ谷~南阿佐ヶ谷編】私に「ちょうど良い」感じ!?ケヤキ並木と商店街が特徴的なこの街のマンションの住み心地とは?

【阿佐ヶ谷~南阿佐ヶ谷編】私に「ちょうど良い」感じ!?ケヤキ並木と商店街が特徴的なこの街のマンション...

【恵比寿~代官山編】たまに訪れるだけではもったいない!非日常と日常の良いとこどり。この街のマンションに住むってどんな人?

【恵比寿~代官山編】たまに訪れるだけではもったいない!非日常と日常の良いとこどり。この街のマンション...

【大塚:マンション編】予想外の再開発で注目度急上昇!街の多様性を体感しに行こう

【大塚:マンション編】予想外の再開発で注目度急上昇!街の多様性を体感しに行こう

蒲田駅・京急蒲田駅――待望の新線"蒲蒲線"は"南の盛り場"をどう変える?(東京都大田区/JR京浜東北線・東急多摩川線、池上線)(京急本線、空港線)

蒲田駅・京急蒲田駅――待望の新線"蒲蒲線"は"南の盛り場"をどう変える?(東京都大田区/JR京浜東北...

【日本橋】by『散歩の達人』 東京どまん中。いっしょくたにできない個性の街

【日本橋】by『散歩の達人』 東京どまん中。いっしょくたにできない個性の街

妙典駅・行徳駅②未来編――江戸時代の風情を伝える“神輿のまち・行徳”…「押切・湊橋」を心待ちにする“東西線で一番新しい街”のこれから(千葉県市川市/東京メトロ東西線)

妙典駅・行徳駅②未来編――江戸時代の風情を伝える“神輿のまち・行徳”…「押切・湊橋」を心待ちにする“...

新綱島駅・綱島駅――むかし温泉、今は駅…“地下から元気が生まれる街”(横浜市港北区/東急新横浜線・東急東横線)

新綱島駅・綱島駅――むかし温泉、今は駅…“地下から元気が生まれる街”(横浜市港北区/東急新横浜線・東...

【武蔵小山】有名過ぎる商店街『パルム』を中心に広がる「武蔵小山」。商店街は住みやすさ・暮らしやすさの代名詞で、この街のマンション暮らしは外れなし!

【武蔵小山】有名過ぎる商店街『パルム』を中心に広がる「武蔵小山」。商店街は住みやすさ・暮らしやすさの...

【四ツ谷】「東京都心のおへそ」四ツ谷は4つの谷が重なる丘陵地。坂や階段をアップダウン、パノラマ景色を楽しもう!

【四ツ谷】「東京都心のおへそ」四ツ谷は4つの谷が重なる丘陵地。坂や階段をアップダウン、パノラマ景色を...

関連キーワード

カテゴリ

学べるマンションメディア

マンション図書館

マンションを”住まい”として選んだ時に知っておくべきこと
国内最大のマンションデータベースを持つ東京カンテイがサポートします

株式会社東京カンテイ

当サイトの運営会社である東京カンテイは
「不動産データバンク」であり、「不動産専門家集団」です。
1979年の創業から不動産情報サービスを提供しています。
不動産会社、金融機関、公的機関、鑑定事務所など
3,500社以上の会員企業様にご利用いただいています。